TOPIC
みなさんこんにちは!APEXを中心にゲームに関するお役立ち情報を発信しています
「じょーとも」です
今回はswitch版APEXを初めてプレイした方(しようと思っている方)に向けて初心者でもわかりやすいように「試合で勝てる知識」を伝授したいと思います!
まずは大容量のmicroSDカードを入手しておこう!
switch版APEXの容量はなんと約30GBもあります。
そのため、APEXをやるために別途microSDカードを用意する必要があり
それもAPEXは頻繁にアップデートを繰り返すので大容量のmicroSDカードを使う必要があります。
そこで1番コスパがよく今後の大型アップデートにも耐えられる最強microSDカードを紹介していますので、ぜひチェックを!!
キャラクターは何を選べばいいの?
APEXは約1シーズンごとにキャラクター(レジェンド)が新登場しています。
1シーズンは大体70日で設定されており、約2か月ごとに大型アップデートが配信されています。
そんな中で日々環境は変わって、レジェンドの修正もなされていますが
現段階で「初心者にも扱いやすいレジェンド」「解放すべきレジェンド」
を紹介している記事があります。
ぜひにお読みください!
やっぱりFPSは音が命!!←これ一番重要
どんな人であっても死角からの攻撃には対応できませんよね?
そんな時に大切にしていることは全員共通して「音」なのです。
APEXは環境音もさることながら様々な音が常に流れています
もちろん敵の足音や、バッテリー回復の音まで…
以前、僕がイヤホンでプレイしている友達とマッチ中索敵している場面がありました。
僕が「あ、301-カービンの音なった!行こ!」と言ったところ
友達は「え?じょーともの足音しか聞こえないよ?」と返されたことがありました。
実際301-カービンを持った敵はいましたし、友達も驚いていました。
ほぼ同じ位置に立っているにも関わらず、僕が使っているヘッドセットと友達の使っているイヤホンでは索敵に大きな差がありました。
さらに安いイヤホンだと前後の音の違いが判らない場合があります
これだともちろん索敵能力も落ち、接敵率も低くなります。
また高低差のある立地や室内戦などでは動きに雲泥の差が生まれます
「音に妥協」すなわち
うまくなれる機会を捨てている
ことと同義です
「強くなりたい」「もっと楽しくプレイしたい」「友達と差をつけたい」
と思われる方がいたらゲーミングヘッドセットを買われることを強くお勧めします。
「え、でもswitchってボイチャ最悪だしヘッドセットなんて…」と思われる方!
朗報です!
なんと超コスパのいいヘッドセットとボイスチャットミキサーがあるんです!
おすすめヘッドセットとボイスチャットミキサー
以前紹介したヘッドホンの中でも特におすすめのヘッドセットをご紹介します。
Razer Kraken
こちらはRAZERのKRAKENシリーズ。PC~PS4,Xboxまで超人気のヘッドセット
Amazonのレビューでも5000件越えの星4.4の素晴らしいヘッドセットとなっています。
このヘッドセットの強みは何といっても
圧倒的な人気とそれに伴うコスパ
です!
さすがに有名どころだけあって知っている方も大勢いらっしゃると思いますが
あえて押しますRazer Kraken です。
背後に忍び寄るかすかな足音から、吹き飛ばされるような爆発音まで聞こえるリアルな音質もさることながら、
長時間つけていても疲れにくい柔らかいヘッドバンド&イヤークッション設計と
蒸れにくい冷却ジェルまで注入されています!
重量も332gとまぁ重くもなく疲れにくいですそんなヘッドセットが
なんと9000円を切る値段設定となっています
他のモデルにはあの有名実況者が使っている耳付きのかわいいヘッドセットもあります。
詳しく説明している記事がありますのでこちらを参照してください!
これを使えばボイスチャットが楽に!
Switch自体のゲームチャットは酷いもので、途中で途切れたり音質も悪いですよね?
そこでLINE電話やdiscordを使う方もいると思うのですが
その時みなさんどういう状態になりますか?
恐らくは「イヤホンの上にヘッドホン」とか「そもそもヘッドホンつけない」とかなっていませんか?
今回紹介するミキサーはそんな煩わしさとおさらばできます!
図でも分かるようにゲーム音声とスマホの通話音声がヘッドセットひとつで同時に聞くことが可能となります!
これで、Switchのボイスチャット問題も解決でき
ゲーム環境もまた1歩良くなりますよね!
そんな素敵な商品は下に貼っておきますのでぜひご覧下さい