TOPIC
みなさんこんにちは!APEXを中心にゲームに関するお役立ち情報を発信しています
「じょーとも」です!
今回はAPEX初心者に向けて「まずはどのキャラを使ったらいいの?」「どのキャラから解放したらいいの?」という疑問を解決すべく
初心者にもわかりやすいキャラのおススメ解放順を紹介していこうと思います!
【APEX】初心者におすすめのキャラクターはこれだ!
ブラッドハウンド
・とにかく索敵が楽になるレジェンド
・ウルトを使えば逃げにも詰めにも使える万能なレジェンド。
・以前上方修正が入ってからランクマッチでも必ずと言っていいほど見かけるようになったキャラ。
・ランクマッチではスキャンさえして仲間が倒してしまえば
アシストポイントが入ってしまう超ずるいかつ効率のいいレジェンドとなっています。
仲間をサポートしながら戦いたい人におすすめ
ジブラルタル
・堅い、とにかく堅い!
・パッシブのダメージ15%軽減に加え、ダメージを50カットできるガンシールドがあります。
ホットボックスのでかさをデメリットとしてみても余りある強さがあります
・スキルのドームシールドは全方位からの攻撃を完全にシャットアウトしてくれます。
・ウルトの爆撃は攻防ともに優秀
終盤まで安定した活躍をしたい人向け!
レジェンドおすすめ解放順
ティアS
ホライゾン
・強ポジにサクッと移動できる超万能スキル「グラビティリフト」
・平地でも高所から打ち下ろせる強さ&回復の隙を軽減できる
・ジブラルタルやバンガロールの爆撃もスキル一つで無効化できる化け物っぷり
・ウルトのブラックホールは、設置した後にアークスターを投げれば高確率で敵に命中
射線管理など頭を使った戦闘に慣れたい方におすすめ
オクタン
・ただただ楽しい。APEXを、撃ちあうことを、駆け抜ける爽快感を!このレジェンドで味わってほしい
・スキルの「興奮剤」は自身の移動速度を6秒間30%上昇させてくれます。
これにより詰め、逃げ共に優秀なキャラクターであります。
・ウルトのジャンプパットは長距離を素早く飛んで移動することができ、強ポジを取る際や高所を取る際に便利
APEXを楽しみたい戦闘狂はこれ一択!
ティアA
コースティック
・スキルのガストラップで敵にデバフをお見舞いする嫌がらせお得意レジェンド
・一人でも粘れる耐久力
・家中戦では無類の強さを誇るスキル構成
・終盤のアンチ収縮時のウルトが強い!(コースティックのウルトは素早く広範囲にダメージが発生するガスを投げます)
スキルを駆使して罠を使いつくしたい人向け
クリプト
・索敵に能力を全振りしたレジェンド
・スキルはドローンを飛ばし、敵の位置をピックアップしてくれます(ドローンの索敵範囲内に敵がいればたとえ壁越しに敵がいても姿が見えるようになるのが強い!)
・ウルトでは敵に50ダメージを与えるとともにスタン効果を与えてくれます!
・後方支援が得意なキャラ!がしかし仲間次第では強力なアタッカーになります
とにかく敵と出会わずに済みたい。
そんな方にオススメ!
レブナント
・攻撃力全振りの、超アタッカーレジェンド
・ウルトのデストーテムは、一回死んでも即生き返ることができます!
・スキルは微ダメージを与えるデバイスを投げ、命中した敵の全スキルの使用を禁じることができます。
・このキャラは少々上級者向けだが、使いこなすとかなり強いキャラ
ランク戦でも活躍したい方向け
ローバ
・物資集めに関しては全レジェンド中、一番楽ができます
・パッシブスキルで「レアリティの高いアイテムがピックアップ」され、壁越しでも発見できることや
ウルトのブラックマーケットは付近に落ちているアイテムを遠くから瞬時に回収することができます!
・他プレイヤーよりも潤沢な物資を持って戦闘に臨める
圧倒的な物資の差で勝利をつかみたい方に!
ティアB
ミラージュ
・他レジェンドとは一風変わったテイストを持つレジェンド
・スキルでは自分の分身を作り、敵をだますことが可能
分身は「デコイ」といいHPが50あり、これにより撃ってもデコイだと気づかれないことが多々あります
・ウルトは周辺360度に複数のデコイを発生させ、敵をかく乱させることが可能。
これが戦闘中に使うとほんとに強い!!
・しかし仲間に貢献できる場面が少ないためこのランクとさせていただきます。
撃ちあいにもっと強くなりたい人におすすめ
ヒューズ
・今シーズン新登場の新キャラ
・スキル構成のすべてが戦闘向けのアタッカー
・他レジェンドよりもグレネードを多く持てるパッシブスキル
・スキルのクラスターグレネードは、敵に直接ダメージを与えることができる(これは他レジェンドにはない貴重なスキル種です)
投げ物で敵をけん制しつつ一気に攻め落としたい方向け
圏外
ランパード
ワットソン
・この二人は現環境では全くと言っていいほど出番がありません
・強化がされることを祈って待ちましょう!
試合で勝つためには
switch版がリリースされ、あまりヘッドセットというものに触れたことがない方もたくさんいると思います。
そんなプレイヤーにこだわって欲しいのが
「音」=「ヘッドセット」
なのです
音というのは、ことFPSにおいて最も重要視されてもよい要素です!
そんな音をやっすいイヤホン、ましてはTV、ゲーム機の生音で聞いてしまっている方は
「上手くなる機会を逃していると同義」
ですよ!
しっかりとしたヘッドセットでプレイするだけで、周りとの差をつくってもっともっと高みを目指しましょう!
もちろん臨場感溢れる音を出してくれるのがヘッドセットなので、ゲームの楽しさも何倍も違います
この機会にぜひ僕のオススメヘッドセットについて書いた記事をご覧下さい!
初心者にも手をつけやすい物から、パフォーマンス重視のものまで解説しています!
こちらのボタンからチェック!↓
【2021年】おすすめゲーミングヘッドセットランキング!~コスパ編~ | じょーとものゲームセンター (jyo-tomo-blog.com)
APEX公式のホームページはこちら